レンガで自作したBBQコンロを改造してみた

http://naoyukit.blogspot.jp/2014/05/bbq.htmlの通り、
風除けと子どもの火傷防止のため、改造をしてみました。


1. レンガを剥がす

 ほとんど自己満足の世界ですが、レンガを段々に組む際に元々のレンガを移動させたい。
 ということで、タガネとハンマーで剥がすことにしました。

 基本的には簡単に剥がれるのですが、中には簡単に剥がれないものがあり、
 タガネで砕くしかありませんでした。

 うまく剥がれたレンガは、もちろん再利用可能です。



レンガを剥がす前
レンガとモルタルの間にタガネを入れて叩く

剥がした後(レンガ側)

剥がしたレンガは再利用可能
剥がした後(本体側)

どうしても剥がれなかった場合(本体)

2. 風除けをつくる

背面

作業は作業のやりやすさを考え、背面から着手しました。
  とりあえず、背面の高さを一段上げてみました。


レンガを剥がした直後

背面を1段あげた後

横面

  背面が一段上がったのにあわせ、横面も一段上げました。
  左右とも同じように積んでいます。

横面(左)を積み上げた後

横面(右)を積み上げた後

背面、横面が積みあがった

3. 火傷防止

   前面には、火が見えないように塞ぐことにしました。
 ただし、同時に排水も考慮が必要なので、左右のレンガ半分をあけることにしました。

前面を塞いだ後

4. 網レイアウト

  今回の改造により、四方が囲まれるようになり、より安全なものに仕上げることができました。
  後は乾くのを待って、使い勝手を試したいと思います。


網を設置した例

左右に網を設置、大人数向け



レンガも購入済みだったので後は積むだけ!
だったのですがインスタントモルタルが無くなったため、
途中買い出しに行くことになりました。

それでも6時間ほどで作業が終了しています。


コメント

このブログの人気の投稿

レオパレスのオプション布団+αで快眠になる方法

レオパレスで大画面TV